福山雅治の主演月9ドラマ「ラブソング」第四話のあらすじや視聴率は?
大人気シンガーソングライターの福山雅治さんの久しぶりの主演ドラマである「ラブソング」がついに開始しましたね。
もう第四話が終了しましたね。
視聴率が低迷といわれていますが、今回はどうだったのでしょうか?
スポンサードリンク
福山雅治のドラマと言えばガリレオの2期からドラマはなく、本当に久しぶりで福山ファンは待ちわびていたのではないでしょうか。
今回はその福山さんの月9ドラマ「ラブソング」の第二話の放送の感想や、あらすじ、視聴率などに注目してみたいと思います。
それでは宜しくお願いします。
「ラブソング」のおおまかなあらすじは?
まず福山さんのドラマ「ラブソング」の大雑把なあらすじですが、福山さん演じる神代は20代の頃にプロのミュージシャンだったのですが、その人気は長くは続かず、所謂一発屋として終わってしまいました。現実で言うと誰でしょうか??
その後、神代は企業のカウンセラーとして仕事をし、ただ行きているだけという日々を過ごしていました。
そして、持ち前のルックスを活かし、家を持たずに女の家を転々とするという生活を送っていたのです。
企業カウンセラーとしてヒロインである藤原さくら演じる「佐野さくら」と出会い、彼女の音楽の才能を見つけ、もう一度音楽と向き合って行く、そして彼らを取り巻く人間関係がどうなっていくのかというヒューマンドラマとなっているのです。
スポンサードリンク
月9ドラマ「ラブソング」第四話のあらすじは?
それではドラマのあらすじを紹介したいと思います。録画の人もいると思うのでネタバレになりすぎない程度にしたいと思います。
前回の第三話では神代(福山雅治)・佐野さくら(藤原さくら)がSというbarでライブを行いました。
恋愛の方ですが、さくら(藤原さくら)が神代が宍戸(水野美紀)と同じ部屋に住んでいること、同棲していることを知ってしまいショックを受けて、軽く失恋のような状況になっています。
一方の神代はさくらにも宍戸にも本気にはなれずにいます。
第四話では、神代(福山雅治)は女性の部屋を転々とすることをやめ、部屋を借りることにします。
音楽の方では、レコード会社が佐野さくら(藤原さくら)をデビューさせようとする動きが始まります。さくらは怪しいのでは?と疑いますが、神代は大手の事務所だから大丈夫と。
そして、プロにもなれると言われたさくらは、神代と共にレコード会社の担当との待ち合わせ場所へ向かったのです。
「ラブソング」第四話の視聴率は?
「ラブソング」第四話の視聴率を紹介したのですが、速報はまだ出ていないようです。
なんとか2桁に戻したい所ですが。
GW中というところもあり、録画組も多そう。視聴率にどのような影響があるでしょうか。。
ドラマ「ラブソング」にアナウンサー起用?
今回のドラマ「ラブソング」ですが、話とは別の所で色々物議を醸していると言う側面もあります。
バーター戦略なんかもそうでしたね。
今回は、フジテレビのアナウンサーが女優としてドラマに出ていたのです。
演技も評判は良く、美人すぎる整備士と言われてはいましたが。
しかし、女子アナがドラマってどうなのか?それなら女優をやればいい。という意見や、視聴率が悪くてもそこはプライドをもって作成してほしい。など否定的な意見も結構あるようです。
番宣や奇抜なキャスティングで話題性を増してはいますが、真面目に作品を作る気があるのか疑問であり、痛々しさも感じると酷評している報道関係者もいるようです。
色々難しいですね。
吃音症に続き、不安障害とは?
今回、ドラマのヒロイン佐野さくらは吃音症という疾患を罹患しています。関連事項というわけでもないですが。精神科的な疾患で社交不安障害、全般性不安障害という疾患があり今回はその辺りを紹介したいと思います。
社会不安障害はかつて対人恐怖症と呼ばれており、どういったことかというと「人の目を気にする緊張しやすい人」をイメージすると分かりやすいと思います。
好発年齢は若年者です。極度に緊張するため交感神経が働き、冷汗・動悸等を自覚します。
社会不安障害のキーワード・キーフレーズと言えば以下のような感じです。
「周りから見られている。」
「人前で話すことが怖い」
このような発現は社会不安障害の特徴と言えます。
全般性不安障害は何もかもが不安という状態です。こちらは圧倒的に女性がおおいです。
今回は福山雅治主演の月9ドラマ「ラブソング」の第四話のあらすじ、視聴率をテーマに紹介させていただきました。
今後「ラブソング」はどのように展開していくのか?
いろいろな批判はありますが楽しみですね。
これまでの福山雅治の月9「ラブソング」に関連する記事もありますのでそちらも是非ご覧下さい。
リンクを貼っておきました。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事はこちら!
- None Found