福山雅治の作曲について!!ゴーストライター疑惑は?
大人気シンガーソングライターの福山雅治さん。
福山さんは現在福山さんの冬の風物詩とも言える「福山☆冬の大感謝祭」の準備やらで大忙しの時だと思います。
今回は福山さんの作曲に関する記事を書いてみたいと思います。
作曲のなかでどんな話題なのかと言うと。作曲法や、作曲にまつわるゴーストライターなどにまつわる噂などです。
スポンサードリンク
福山さんの作曲方法とは!?
福山雅治さんの作曲方法は完全に福山流ということらしいです。つまりどこかで作曲を習ったというよりは完全に独学で作曲をマスターしたということらしいのです。
福山さんがどのように作曲するのかというと作曲する時は、福山さんは頭の中で歌詞とメロディーが同時に湧いてきて、後で、ギターとかで形にするという方法をとられているようです。
私自身作曲はできないので、いまいちピンとこないのですが、作曲ができる読者のかたでこの作曲方法で同感できる方はいらっしゃるでしょうか。
他にも以前ラジオで福山さんはどのように作曲や作詞を考えているのですか?
という質問がありました。
おそらくそういうことって一度ではなく何度も聞かれていると思うのですが、それでも作曲方法は先程言ったように福山流ということで、若干困っていたようにも感じました。
やはり、天から与えられた才能ということですかね。
ただ、現実には作曲理論というものはあるので、そういった作曲に関する理論、理屈を学べばある程度のことはできるようになるのかもしれないですね!
福山さんのゴーストライター疑惑
昨今、ゴーストライターの記事が世間をにぎわせていますね。
今も昔も確実にいたとは思いますが、最近で言うとあの耳の聞こえないはずのピアニストでしょうか。
そんなこんなで福山さんにもゴーストライター疑惑が浮上したらしいのです。
何故、ゴーストライター疑惑が浮上したのか!?
今回、福山さんに何故ゴーストライター疑惑が浮上したかというと
福山さんの芸能活動の多忙さに原因があるようです。
確かに福山さんは俳優業、歌手業の両方で何十年も一線で活躍しており、まぁ確実に時間はない方だということは想像しやすいですね。
多忙中の多忙を極める福山さん。自分で作詞作曲する時間などないのではというところからゴーストライターの疑惑が浮上したんです!
確かにいわば二足の草鞋のようなもので歌手業の場合、さらにコンサートで全国をまわることになるでしょうから相当な忙しさだと思います!
スポンサードリンク
これだけ忙しいと、作る曲もシンプルだったり簡単なメロディーのものになって売上も落ちそうなイメージですが、 福山さんの場合はどの曲も深いメッセージ性があり多くのファンを虜にしています。
そう考えていくとゴーストライターとまでは言わなくても補助の人がいてもおかしくないと感じてしまいますが、実際どうなんでしょうか。
個人的にはそんなことないと信じたいのですが。。。
ゴーストライターの疑惑の真相は?
このゴーストライターの疑惑、福山さん本人もラジオで触れていました。
最近、「福山雅治 ゴーストライター」で検索するひとが増えていると笑
それに関しては福山さん本人も笑っていました。
さらに福山さんと仲がいいサザンの桑田さんも
「みんなゴーストライターなんて使ってますからね。アミューズでもあるよw」
以前福山さんと桑田さんって仲がいいの?という記事でも紹介しましたが
アミューズとは桑田さんと福山さんが所属する芸能プロダクションですw
もちろん、桑田さんのこの発言は冗談だそうで、この時に福山さんや沖縄出身のBEGINの名前を挙げたことも噂に拍車をかけているそうですw
そして福山さんはこの疑惑をきちんと否定されています。
「発売を控えた新作アルバムについては、ギターもほとんど自分で演奏しています。」
このラジオの時点でもギリギリまで細かい修正をするなど、アルバム作りについて並々ならぬこだわりを持っているようでした。
本当にゴーストライターを使っていないかどうかは分かりませんが、使っていないと信じたいです。もしゴーストライターを使っていたらここまでファンの心に響く音楽は作ることはできないと思います。
今回は福山さんのゴーストライター疑惑に関する記事を書きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク