福山雅治のライブ「冬の大感謝祭」愛媛の座席やチケット、セットリストとか。
大人気シンガーソングライターの福山雅治さん。福山雅治さんの冬の風物詩、一年の締めくくりであるライブ「冬の大感謝祭」が始まっていますね。
すでに、静岡での公演が大成功しています。
今は愛媛での3日間公演ですね。
今日がその3日間公演の内の3日目です!!
今回はその愛媛での「冬の大感謝祭」に関しての、会場の座席やチケットの動向、そしてセットリストなどを紹介していきたいともいます。
3日目終了前なのでもしかしたらネタバレに近いものになってしまうかもしれません。
その時はすみません!なので、今日愛媛公演の3日目に行かれる方は後ほどご覧下さい笑
スポンサードリンク
ライブ「冬の大感謝祭」日程は?
それではまず、ライブ「冬の大感謝祭」の日程をもう一度チェックしておきましょう!!
11月20日(木) 静岡エコパアリーナ 18:30
11月22日(土) 静岡エコパアリーナ 17:00
11月23日(日) 静岡エコパアリーナ 17:00
11月27日(木) 愛媛県武道館 18:30
11月29日(土) 愛媛県武道館 17:00
11月30日(日) 愛媛県武道館 17:00
12月4日(木) 広島グリーンアリーナ 18:30
12月6日(土) 広島グリーンアリーナ 17:00
12月7日(日) 広島グリーンアリーナ 17:00
12月27日(土) パシフィコ横浜 展示ホール 17:00
12月28日(日) パシフィコ横浜 展示ホール 17:00
12月30日(火) パシフィコ横浜 展示ホール 17:00
12月31日(水) パシフィコ横浜 展示ホール 23:00
1月15日(木) 新潟コンベンションセンター 18:30
1月17日(土) 新潟コンベンションセンター 17:00
1月18日(日) 新潟コンベンションセンター 17:00
1月24日(土) サンドーム福井 18:00
1月25日(日) サンドーム福井 17:00
2月11日(水・祝) 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 18:00
2月12日(木) 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 18:30
2月14日(土) 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 17:00
2月15日(日) 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 17:00
こんな感じのライブ日程になっています。
今まさに愛媛ですね!!
次は広島です。広島3daysですね。
愛媛武道館とはどういうところ?
まずは愛媛武道館の写真です!!
愛媛の日本武道館とも呼ばれるこの会場。
収容人数は約3000人のようです。
福山さんにしては割と小さめの会場のような気がしますが。小さい方がファンと福山さんの距離も短く、濃密なライブが繰り広げられるかもしれませんね!
続いては座席表です。
愛媛武道館での愛媛公演はこんな感じの座席表になっているらしいです。
皆さんの席はどこでしたか?
「冬の大感謝祭」愛媛のチケットは?
愛媛の福山さんの「冬の大感謝祭」のチケットに関してですが、愛媛武道館の収容人数も考えて、なかなか取るのは難しそうですが、
やはり、最後の最後チケット譲りますのサイトがにぎわいますね。
土壇場で急用などで行けなくなる人も一定数どうしてもいるようです。
また、先日福山さんのオフィシャルサイトでステージプランの決定で追加席の募集がされていました。一週間前の話なので、チケットの行方はどうなったのでしょうか?
追加で取れた人はラッキーでしたね!!
スポンサードリンク
福山雅治「冬の大感謝祭」愛媛公演のセットリストは?
それでは、11/27(木)の愛媛公演初日のセットリストを紹介します。
静岡のセットリストと概ね同じですね。
今後も紹介は続けたいと思いますが、今回の福山さんの「冬の大感謝祭」はこのセットリストで大体固定なのかもしれませんね。
1.少年
2.追憶の雨の中
3.逃げられない
4.Good Job
5.Cool
6.milk tea
7.昭和やったね
8.とりビー!
9.家族になろうよ
10.ただ僕がかわった
11.新曲
12.ミスキャスト
13.Cherry
14.Prelude
15.HUMAN
16.GAME
17.化身
18.明日へのマーチ
19.心color ~a song for the wonderful year~
20.クスノキ
21.蜜柑色の夏休み
22.MELODY
23.暁
私お勧めの蜜柑色の夏休みはここでも健在ですね笑
今回は福山さんライブ「冬の大感謝祭」の愛媛武道館での公演について、座席、チケット。セットリストに関しての紹介をさせて戴きました!
本日11/30(日)に愛媛武道館に足を運べる皆様、そして、今後の公演に行かれる皆様、福山さんのライブ「冬の大感謝祭」を楽しみましょう!!
この記事の関連記事として今回の福山さんの「冬の大感謝祭」開催決定時の記事がありますので、その辺りも読んでいただけたらなと思います。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサードリンク