福山雅治出演ドラマのめぐり逢いについて!
大人気シンガーソングライターの福山雅治さん。福山さんと言えば歌手業だけではなく俳優業としても第一線で活躍し続けていますね。今回はその福山さんの出演ドラマの「めぐり逢い」に関する記事を書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
今回、ドラマ「めぐり逢い」の記事を書くのかというと、ガリレオや龍馬伝は触れたことがあると思うのですが、昔のドラマはあまり触れていないなと思ったのと、この主題歌の「Heart」も福山さんが歌っていてこれはもう紹介するしかないなと思いまして。
後は福山さんのドラマ「めぐり逢い」は見たことあると思うんですが、どんなドラマだったか思い出したいなと思い記事を書いてみようと思います。
それでは宜しくお願いします。
ドラマ「めぐり逢い」とはどんなドラマだったのか?!
それでは福山さんの主演ドラマの「めぐり逢い」はどんなドラマだったのかを紹介しますね♪
このドラマ「めぐり逢い」は1998年4月10日~6月26日に金曜ドラマ枠で放送
1994年、中田修二(福山雅治)は理系の大学院に入学、上京してきて吉川絵里(常盤貴子)と出逢う。
絵里はダンサー志望の女性でありニューヨークにダンス留学する夢を実現させるため、沢山のバイトをこなしている。
初対面から人なつっこい絵里に福山さん演じる修二はかなりのカルチャーショックを受けるが、明るくたくましい彼女にだんだん惹かれて行くというエピソードなのです。
クールな主人公が明るい女性に惹かれる。ありがちと言えばありがちですが、やはりそのありがちが良い!
絵里のほうも一見クールだが不器用な修二に好意をもつ。絵里には恋人がいたが、あるとき裏切りに遭い、 彼女は夢も恋人も失ってしまう。
落ち込む絵里をなぐさめる修二。2人はこの事件を境に恋人に。
2人で過ごす充実した日々が1年程続き、就職の決まった修二は絵里にプロポーズする。しかし絵里は彼に内緒で、本人の夢であるニューヨーク行きを決めていた。この気持ちのすれ違いから、2人は別れてしまうというストーリーでドラマが展開していきます。
という感じの壮大なラブストーリーで、福山さんのドラマという感じですね。
1998年のドラマでもう15年以上も前のドラマですね。
この写真からも分かるように、福山さんも常磐貴子さんも若いですね!
今も二人ともかっこ良く綺麗ですが、この画像だけでも貴重な一枚なのではないでしょうか?!
作中で福山さんが使っているカメラは?
ドラマ「めぐり逢い」で福山さん演じる修二はカメラ、LeicaM4を使用しているのですが、これは現在も趣味?といったら起こられるかもしれませんが福山さんが特技としているカメラと同じものなんですよね。
この辺りは福山さんの好みが出ているのでしょうか。
福山さんがカメラにはまっていった正確な時期は分からないのですが、もしかしたらこのドラマ「めぐり逢い」からカメラの魅力にはまっていったのかもしれませんね。
ちなみに、福山さんのカメラに関する記事を書いているのでそちらもご覧下さいね!
ライカのカメラなどなど、色々な福山さんのカメラにまつわる話題をふんだんに取り込んでますよ!!
スポンサードリンク
「めぐり逢い」の主題歌Heart
このドラマ「めぐり逢い」の主題歌である「Heart」も福山さんの作詞作曲の作品なのです。
主題歌を担当しつつ、主演をこなすという、福山さんのマルチな才能がいかんなく発揮された作品になっていますね。
このHeartもとてもいい曲なので是非聞いてみてください。
このHeartは福山さんの12枚目のシングルであり、現在から考えると相当初期の作品なのですが、福山さんらしさもすごい出ていて、とてもいい曲であり、この「めぐり逢い」にはマッチしている良曲であると断言できます!!
DVDボックス発売しています。
このドラマ「めぐり逢い」は再放送なども何回かされていると思うのですが、2008年にDVDボックスが発売されています。
内容は。
めぐり逢い DVD-BOX(DVD・4枚組)
全12話を収録した4枚組みDVD-BOX!
■販売元 アミューズソフト
■ジャンル TVドラマ/国内
■税込定価 18,900 円
■発売日 2008/05/23
こんな感じです。
めぐり逢いが気になった方はDVDボックスをチェックしてみるのもいいのではないでしょうか?
ドラマ「めぐり逢い」の視聴率はどうだったのか?!
ドラマに限らずテレビ番組の人気の指標としては口コミなどももちろんありますが、視聴率というものがものすごい発言力をもっていますよね!
特に「めぐり逢い」が放送されていた当時は今ほど、インターネットが普及していた時代ではないため、視聴率が大きな指標になっていたことは間違い無いと思います。
それでは、福山さんの主演ドラマ「めぐり逢い」の視聴率はどうだったのか?
それは
平均視聴率が16.7%
最高視聴率が初回の20.7%
最低視聴率が最終回の13.9%となっていました。
平均が15%を超えているので十分に人気ドラマと言っていいと言えると思います。
ただ、個人的に残念だなと思ったのが、最終回でも13%と10%以上をキープはしていますが、基本的に視聴率が初回から徐々にさがっていたんですよね汗
そこが、「めぐり逢い」ファン、福山ファンとしては残念かなと。
もちろん、個人の感覚が大事ですから、視聴率が下降傾向にあったとしても、めぐり逢いの面白さの主張は変わらないんですけどね♪
福山さん出演のドラマの中での代表作は?
俳優業も順調な福山さん。
その中でも代表作といえるような作品はなんなのでしょうか?
色々、ネット等の意見も参考にしてみると
「一つ屋根の下」
「ガリレオ」
「龍馬伝」
などが上がってきていて、今回の「めぐり逢い」が代表作だと言っている意見は少なかったですね。決して、「めぐり逢い」が面白くないとかではなく、大河ドラマの「龍馬伝」や最近の福山さんの人気ドラマである「ガリレオ」などの知名度が高すぎるということも「めぐり逢い」が選ばれなかった原因のひとつであると考えられます。
それに先ほどの視聴率の話でもありますが、やはり福山さんの代表作にするにはドラマ「めぐり逢い」は少し弱いという感じは拭えないですね。
確かに、大河ドラマ「龍馬伝」はスゴいですもんね。
大河ドラマの主演なんて一生自慢できますね笑
さて、今回は福山さん主演のドラマ「めぐり逢い」に関しての記事を書きました。
など、福山さんにまつわる記事を用意していますので、是非ご覧下さい。面白い記事を目指しているので、満足してもらえたら嬉しいです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク