ミスチルのライブ「未完」ファイナルの大阪・京セラドームの座席表は?
日本を代表する人気バンドのミスチルことMr.Children。
ミスチルは現在スタジアムツアーのライブ「未完」を着実にそして熱く開催しております。そして、ついに次の大阪・京セラドームで最終公演になります。
スポンサードリンク
寂しいですね。
ミスチルのスタジアムツアー、毎週毎週ミスチルはスタッフの皆様とファンの方々に熱さと感動を届けてくれましたね。
それもいよいよファイナルです。今回はそのミスチルのライブ「未完」のファイナルである大阪は京セラドームの座席表などについての記事を紹介して行きたいと思います。
ミスチルのライブ「未完」の日程は?
それでは恒例になってしまっていますが、ミスチルのライブ「未完」のライブ日程を紹介してみたいと思います。
日程は以下のようになっています。
7月18日&19日 ヤフオクドーム(福岡)
7月25日&26日 ヤンマースタジアム長居(大阪)
8月1日 エディオンスタジアム広島
8月8日 デンカビッグスワンスタジアム(新潟)
8月16日&17日 東京ドーム
8月23日 札幌ドーム(北海道)
8月29日&30日 ナゴヤドーム(愛知)
9月5日&6日 日産スタジアム(神奈川)
9月12日 ひとめぼれスタジアム宮城
9月19日&20日 京セラドーム大阪
この2公演で最終回です。ファイナルなんです。
大阪・京セラドームです。
ちなみに、開演時間ですが1日目と2日目で1時間ほど違うので、気をつけてください!
時間は以下のようになっています。
・9/19(土) 17:00~
・9/20(日) 16:00~
17時からと16時からなので、お時間はお間違えの無いように!!
スポンサードリンク
大阪・京セラドームの座席表は?
それでは気になる大阪・京セラドームの座席表に関して紹介してみたいと思います。
基本的な座席表は以下の図の様な座席表になるようです。
上の座席表は大阪・京セラドームでよく使われている座席表のようです。アルファベットを用いて座席を区別しているようです。
縦6×横13ブロックで構成されておりAブロックから順番に徐々にステージから離れて行くという座席になっているようですね。
京セラドームの作りに沿うようにCブロックから尻窄みにブロックが減って行きますね。
実際本番がこのような座席表なのかというところはわかりませんが、よく使われているパターンの座席表なので参考にしてみてください!
ところで、京セラドーム大阪の外観ですが、このような外観なんです。
ちょっと順番おかしいかもしれませんが、今回はミクロからマクロへということで笑
それでは京セラドーム大阪の外観を紹介します。
そして、京セラドームの収容人数ですが、この京セラドームは55000人です。
今回のライブ「未完」のファイナル・京セラドーム大阪も凄まじい人の数になりそうですね。
大阪の宿泊施設は?
大阪ですから、遠征するファンの方もそんなに宿泊施設に困ることはないと思うのですが、楽天トラベルで調べてみました。
良い感じのホテルかなと思ったので参考にしてみてください。
ホテルは本当に色々ありますし、最悪、ネットカフェとかも沢山ありますし、大阪ならあまり困らないかなって思いますが参考までにどうぞ♪
京セラドームまでのアクセスも色々ありますが。
JR「ドーム前駅」
JR「ドーム前千代崎駅」からのアクセスは良好です。
ただ、行きも帰りも55000人のファンの方が京セラドームに終結します。
よって、相当な混雑が予想されますのでご注意を!
さて、今回はミスチルのライブ「未完」ファイナルの大阪・京セラドームの座席表に関する記事を紹介させていただきました。
ちなみに、ミスチルのライブ「未完」の他の会場の座席表やセットリストなどの記事を紹介しています。
是非チェックしてみてください。
それでは、ミスチルのライブ「未完」ファイナルに参加できるファンの方は最高に熱く楽しんできてください!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサードリンク